みなさんこんにちわ
岐阜地方は先日の土・日と雨が続きました・・・。今年私の家では家庭菜園をしているのですが、この猛暑のおかげで朝・夕の水やりだけでは水分が不足。茄子は収穫してから1ケ月ほど放置してあるかのようなしわくちゃな物ができてしまいました・・・改めて雨の大切さを実感。今年は天災等ができるだけないよう願いたいです。さて今日はタイトルにあります「アオヒメヒゲナガアブラムシ」をご紹介します。
まずは撮影しました画像をご覧下さい ↓
以前にアブラムシをご紹介しましたが、種類によって随分体色が違いますね・・・アオヒメヒゲナガアブラムシは昆虫網・カメムシ目・アブラムシ上科に属しています。画像の個体は約2mm。ヨモギにつく普通のアブラムシです。植物に寄生している時はとても沢山の個体数ですので「ギョッ 」ってさせられますね。アブラムシの生態等は前回のブログでご紹介しています。ご興味のある方は是非訪問下さい。
本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました。