シロアリ、岐阜・三重・愛知を中心に害虫予防や駆除、防水工事などのリフォームで住宅をお守りします

 
ツヤアオカメムシ

ツヤアオカメムシ

みなさんこんにちわ 本日得意先の経営計画会に参加させて頂きました。今年一年の計画・目標・戦略・目的等を具体的にお話頂きました。私自身も常に目標やプランを掲げていますが、具体的な事柄が欠けている気がします。当社も今一度見つ … Continue reading "ツヤアオカメムシ"

キボシマルウンカ

みなさんこんにちわ 岐阜地方はとっても暖かい日が続いています。現場の仲間は昨日道路の温度計が20℃になっていたと教えてくれました。今年も猛暑な夏となるのでしょうか。。。何だか怖いですよね。ところで・・・これまた昨日の報道 … Continue reading "キボシマルウンカ"

コバネハサミムシ(キアシハサミムシ)

みなさんこんにちわ 今週2月18・19日にペストコントロールフォーラムが開催されます。これはネズミや衛生害虫、感染症等の問題について関係者が研究討議する場で、今後適切な対策を目的としたイベントです。私もこの開催日2日間と … Continue reading "コバネハサミムシ(キアシハサミムシ)"

ウスバフユシャク(雌)

みなさんこんにちわ 来月は友人と岐阜シティー・タワー43のレストランで食事の予定になりました(一度行ってみたかったからとっても楽しみです)ビルが建てられた当初は予約でいっぱいだったようですが、現在は少し落ち着いているとか … Continue reading "ウスバフユシャク(雌)"

フタモンホシカメムシ

みなさんこんにちわ 先日当社とお取引戴いている精肉店がホームページを開設されました。去年から個人的に相談を受けていたのですが・・・ (株)ミート伊東 さんです。(*けんちゃんへ:素敵にできてたよ!!)店内にショーケース等 … Continue reading "フタモンホシカメムシ"

クビキリギス

みなさんこんにちわ 先日新人を連れて名和昆虫博物館へ行ってきました。こちらはいつ見ても素晴らしい標本が並んでいます。お土産に「ホウセキゾウムシの一種」のキーホルダーを購入しました。透明のアクリル樹脂の中にゾウムシが入って … Continue reading "クビキリギス"

シロアリの被害

みなさんこんにちわ 当社ホームページでシロアリ等の生態や、メンテナンスの大切さはご紹介していますが実際の現場は本当にヒドイです。先日施工させて戴きました既設現場の写真がありますのでまずはご覧下さい。 下の画像は和室の障子 … Continue reading "シロアリの被害"

クロアシヒゲナガハナノミ

みなさんこんにちわ 先日の土・日に得意先(株式会社ヤマカ木材様)の見学会に参加させて戴きました。途中、来客がない間にお部屋の中を拝見しましたが、お部屋がとっても暖かい・・・これは無垢材で仕上げられている事が理由だそうです … Continue reading "クロアシヒゲナガハナノミ"

キアシヌレチゴミムシ

みなさんこんにちわ 昨夜帰宅途中にドラッグストアーへ行きました。会社の仲間が手荒れで悩まされており、角化(皮膚が硬くなる事)して亀裂が入ったり、サカムケの様な症状があったからです。手荒れは、皮膚表面の角質層の水分が不足し … Continue reading "キアシヌレチゴミムシ"

クロツヤクシコメツキ(たぶん)

みなさんこんにちわ 昨日は各地で成人式が行われたようですね。不景気を話題にコメントしている若者が印象的でした。でも今になって不景気が始まった訳ではありません。私が高校生だった頃バブルがはじけたと騒がれ、大学を卒業する時は … Continue reading "クロツヤクシコメツキ(たぶん)"

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

Address

岐阜県岐阜市蔵前7-10-4

Phone

058-259-3123