ホソヘリカメムシ みなさんこんにちわ 先日の日曜日・・・「女の子の願いを一つだけ叶えてくれる神社がある。」と言うので友人と三重県の某神社に行ってきました。遠かった~。願いの詳細は秘密ですが、本当に叶うと嬉しいです。さて今日はタイトルにあり … Continue reading "ホソヘリカメムシ"
タケトラカミキリ みなさんこんにちわ 台風が日本を直撃・・・って報道もありましたが、うまくソレてくれたようですね。先日の大雨でここ岐阜地方も水害の被害があったのでちょっぴりホッとしています。さて今日はタイトルにあります「タケトラカミキリ」 … Continue reading "タケトラカミキリ"
カクムネベニボタル みなさんこんにちわ サルモネラ菌ってご存知ですか?この菌は人や動物等広く分布している菌の一つです。鶏卵などにも汚染されていて、卵を使った料理で多く発生しています。その他肉・ウナギ・イカ菓子からも原因の事例があるようです。 … Continue reading "カクムネベニボタル"
ナシカメムシ みなさんこんにちわ 昨日、感染症講習会に行ってきました。先日テレビでも「カンピロバクター」について報道されておりました・・・。カンピロパクターとは、家畜やペットに保菌している物の一つです。特に鶏肉に汚染が多い事で知られて … Continue reading "ナシカメムシ"
ヘリグロリンゴカミキリ みなさんこんにちわ 今日私は午後から感染症講習会に出席します。数年前から「鳥インフルエンザ」・「SARZ」・「ノロウイルス」等が話題になっていますね。予防対策等を今後改めてご紹介していきますので、是非参考にして頂けたらと … Continue reading "ヘリグロリンゴカミキリ"
カメムコハムシ みなさんこんにちわ 先日の連休に知人からお誘いがあり滋賀県の琵琶湖へ遊びに行ってきました・・・そして”ウエイクボード”にチャレンジ。とっても難しかったです。一緒に行った仲間は水面をスイスイボードの上で滑っていられるのに、 … Continue reading "カメムコハムシ"
ヤマイモハムシ みなさんこんにちわ 先週会社の仲間がまたまた見たことのない虫を捕獲してきてくれました・・・同定後このブログで随時ご紹介していきますので、是非訪問下さい。さて今日はタイトルにあります「ヤマイモハムシ」をご紹介します。 まず … Continue reading "ヤマイモハムシ"
ユミアシゴミムシダマシ みなさんこんにちわ。 先日のニュースで、寺の押し入れ内に営巣したスズメバチ焼き払おうと試み・・・それが原因で火が寺に燃え移ったという事故がありました。物理的に、昆虫は翅を焼いてしまえばもう飛び立つ事ができません。駆除の方 … Continue reading "ユミアシゴミムシダマシ"
ドウガネブイブイ みなさんこんにちわ 私事ですが・・・来月バスツアーに行く事になりました。日帰りで高山方面に行く予定です。高山の町そして白川郷を周ります。お昼はなんとホテルでステーキバイキング。。。なんてリッチなんでしょう。今からとても楽 … Continue reading "ドウガネブイブイ"
イボバッタ みなさんこんにちわ ちょっぴり涼しくなったと思っていましたが、またまた暑い日が続きますね。会社の仲間に万全な安全対策をするよう呼びかけたいと思います。さて今日はタイトルにあります「イボバッタ」をご紹介します。 まずは撮影 … Continue reading "イボバッタ"
ヨツボシホソバ みなさんこんにちわ 昨日の雨で、当社社員が2名会社に出社できませんでした。「避難勧告」が警告された為に自宅待機・・・ニュースを見ると全国的に大雨のようですね。今日も一日雨が降り続けるようです。。。被害等がこれ以上でないよ … Continue reading "ヨツボシホソバ"
シロテンハナムグリ みなさんこんにちわ 先日岐阜市柳津町で花火大会が行われました。その行事に向けてある業者様が樹木等のお手入れでお仕事をされておられましたが、作業中スズメバチに襲われたようです・・・縁あって当社が巣の駆除のお手伝いをさせて頂 … Continue reading "シロテンハナムグリ"