ウズラカメムシ みなさんこんにちわ 昆虫研究会副会長が標本作成にとうとう動きだしました。素敵にできると嬉しいです。。。標本の作成方法は色々あるようですが、当社は「乾燥標本」と言うやり方ですすめていきます。さて今日はタイトルにあります「ウ … Continue reading "ウズラカメムシ"
アオジョウカイ みなさんこんにちわ 岐阜地方は朝・夕とても涼しいです。過ごしやすいのは非常に有難いですが・・・気候の変化の大きさに何だか「地球の異変」がしみじみ身にしみますね。もう・・・他人事で話したり聞いたりする時限じゃないと思ってま … Continue reading "アオジョウカイ"
オオツマキヘリカメムシ みなさんこんにちわ 先日の日曜日、岐阜県益田郡にあります「美輝の里」へ行ってきました。以前からお風呂がいいと聞いておりましたので一度行ってみたかったスポットです。食事はさながら噂以上に温泉が・・・まるで化粧水風呂に入って … Continue reading "オオツマキヘリカメムシ"
アオヒメヒゲナガアブラムシ みなさんこんにちわ 岐阜地方は先日の土・日と雨が続きました・・・。今年私の家では家庭菜園をしているのですが、この猛暑のおかげで朝・夕の水やりだけでは水分が不足。茄子は収穫してから1ケ月ほど放置してあるかのようなしわくちゃ … Continue reading "アオヒメヒゲナガアブラムシ"
エゾアオカメムシ みなさんこんにちわ 先日得意先に訪問した際「カリスマ手相占い師」が座っていらっしゃいました。用件は後まわし。早速見てもらう事にしました・・・私は占いが好きですから易者の方に何度か見てもらった事があります・・・しかしいつも … Continue reading "エゾアオカメムシ"
アカヒメヘリカメムシ みなさんこんにちわ 私の知人で某ゼネコン会社の役員さんがいらっしゃいます。彼はいつも人当たりが良いですし優しくして下さいます。しかしながら先日の食事会で、若い頃自分は「自分が地球を回してる」位に天狗になっていた時期があっ … Continue reading "アカヒメヘリカメムシ"
アオバネサルハムシ みなさんこんにちわ 先日ガソリンスタンドで給油中・・・ヒラリと足元に昆虫がやってきました。”これは?”私は慌てて給油のノズルから手を離し、ティッシュに包んで鞄の中へ・・・その様子をカメラで見ていた定員さんが「どうされまし … Continue reading "アオバネサルハムシ"
アトボシハムシ みなさんこんにちわ 先日ある方からお問い合わせが・・・息子の自由研究にこのブログの内容や写真を使わせてもらえないかと言う一報です。私は即答で、是非お使い下さいとお伝えしました。わざわざお電話を頂かなくてもお子さんの教材資 … Continue reading "アトボシハムシ"
オオクロカメムシ みなさんこんにちわ 永いお盆休みもあっと言う間に終わってしまいました・・・皆さんは何処かへお出かけになりましたか?私はなかなか逢えない友人に会いに行ったり、母の実家へ行ったり・・・etc あまりゆっくりとはできませんでし … Continue reading "オオクロカメムシ"
ウリハムシモドキ みなさんこんにちわ 昨日は母の実家へ墓参りに行ってきました。岐阜県関市と言う所にあります「板取」と言う場所です。川がとても綺麗で鮎が生息しているほど・・・。しかしながら昔と比べると随分少なくなったと聞きました。私は幼い頃 … Continue reading "ウリハムシモドキ"
フタモンアシナガバチ みなさんこんにちわ お盆休みに入る前、スズメバチ駆除のご依頼であるお宅を訪問しました。あそこのベンチ下に巣ができているんです・・・と奥様。 近づいて見るとそれはアシナガバチでした。ウジャウジャと個体数がいるので判りづらい … Continue reading "フタモンアシナガバチ"
エビイロカメムシ みなさんこんにちわ 朝・夕、少~し涼しくなってきましたね・・・先日何年かぶりに「カキ氷」を食べました。(*イチゴちゃんシロップで・・・)あまり甘い物は好きでないので普段口にする事は無かったですが、懐かしい味でとても美味し … Continue reading "エビイロカメムシ"