シロアリ、岐阜・三重・愛知を中心に害虫予防や駆除、防水工事などのリフォームで住宅をお守りします

 
カブトムシ(雌)

カブトムシ(雌)

みなさんこんにちわ
昨夜ある出来事が話題になりました…。某同業者があたかも新築時に施工した業者のように訪問。そろそろ保証が切れるからと薬品散布の提案に来られたそうです。(*実際そのお宅はこの業者は関わっておりません)ここで問題なのは、どこからその顧客リストを手にしたのか?と言う事ですね。又見積金額を拝見すると当社が提出する4倍もの価格です。そのお施主様は偶然当社のお取引頂いている工務店様のお知り合いで、縁あって当社にご相談下さいました。企業のあり方、営業のやり方は私の口出しする事ではありませんが、今年に入ってこの同業者とぶつかったのは2度目です。数か月前、得意先の社長から電話がかかってきました「太田さん、シロアリ屋さんがうちに営業に来てるよ。僕は業者を変える気はないって言ったんだけど営業の子が結構かわいい子でさー」…(*何だと!(私))直ぐに得意先へ足を運びました。得意先の方がトライムが業者だと言うと「あー、トライムさんですか(*私は貴女を知りません)あそこの取引してる工務店さん、いくつかヒックリ返してます☆」と答えたそうです。社長はヒックリ返した工務店はどこかを聞き私に教えて下さいました。しかしながら当社は創業以来そちらの工務店とお取引はないです。こちらの会社の法人営業(*工務店向けの営業)は全て女性で構成されているようです。嘘の塊を口にする上、ヒックリ返してるだと!私も女性だかかって来い!当時私は心から怒りが込み上げました(怒×100)もちろんお客様はどちらを選ぶかは自由です。でも私は絶対に嘘は付きません、正々堂々と当社のカラーを売りにして行きたいと改めて心に決めた夜となりました。さて今日はタイトルにあります「カブトムシ(雌)」をご紹介します。
まずは撮影しました画像をご覧下さい ↓

87

88

カブトムシは昆虫網・甲虫目・コガネムシ科に属しています。画像の個体は約40㎜。雄の頭部に大きな角が存在している昆虫として、とても有名ですよね☆ 成虫はクヌギやコナラの樹液等を吸汁して生活しています。皆さんご存知の様に雌には角が有りません。しかしながらよく見るとわずかに頭部に小さなトゲが沢山あり、脚のトゲも雄より多く鋭く、体表の微毛も沢山ある事が確認できます。これらがあるおかげで土に潜りやすいそうです(*産卵時は土に潜りますから大事ですよね☆)全てに於いてパーフェクトに体が造られているから昆虫って凄いなって思います。
本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました。

コメントを残す

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

Address

岐阜県岐阜市蔵前7-10-4

Phone

058-259-3123