みなさんこんにちわ
先日現場同行をしました…その後、職人さん達とランチを一緒にしたのですが、その時いらした大工さんが当社K君の顔を見て「僕は君は直ぐに会社(トライム)を辞めて行くと思っていたよ。以前よりいい顔つきになってきたじゃん!」って声をかけてくださいました。本人は勿論ですが、私はそれがとても嬉しくて会社に戻ってから仲間に話をしました。彼はきっと本気で「成長したい」と考えています…彼の思う成長はもしかしたら「技術的」な事かもしれないです。でもこれはいくらやり方を学んだって実際にやる。そしてやり続ける中でしか質をあげる事はできません。それも勿論大切な事だと思います。しかしながら私は仕事を通じて「人としての魅力」を身に付けてもらえたらと思っています(*彼に限らず皆にです)人はどれだけ外見がよくて経済力があっても…そもそも魅力のない人は離れられてしまうもの。内面を磨いてこそ本物になれます。うまく言葉にできないけれど「磨かれている人」は動じないでおおらかな気持ちが持てるようになれる。一言で表すなら「余裕」が持てると言う事…でも勘違いしないで欲しい。おおらかとか余裕っていうのは「のんびり」する事では決してありません。 常に全力だけど「焦る」じゃなくて「急ぐ」ができる事。それからこれも大切な事なんですが「視野を広く持つ」と言う事。相手の気持ちや場の空気等を察する事ができる。つまり「自分だけの視点」じゃなくて「自分と相手の視点」の両方を見れると言う事です。更に「人生を楽しむ」コレもとっても大事。全てがいい事ばかりなんてならないけれど私の経験上「良い」・「悪い」というものが多い、頭の堅い人ほど人生は楽しくないものです。いかに苦労や悩み、葛藤を楽しんで取り組めるかどうか。今この瞬間の「楽しい」は何なのか?を考えるとハートが強くなれます。そして最後に、自分の「成長」を周りの誰か(*自分よりできない人とか)と比較するんじゃなくて常に自分を意識して、自分の可能性を信じる事。まだまだ並べたら沢山ありますが「成長できる方法」はちょっとした意識の中で実は簡単にできてしまうものかもしれませんね。仲間と供に磨きをかけて行きたいです。さて今日はタイトルにあります「センチコガネ」をご紹介します。
まずは撮影しました画像をご覧ください ↓
センチコガネは昆虫網・甲虫目・センチコガネ科に属しています。画像の個体は約18㎜。牛や馬の糞、若しくは動物の死骸や腐ったキノコ等で見られます…糞虫として有名です。今回ご紹介の種類は、金属光沢のあるものの地味な体色ですが、赤・赤紫・青藍・緑など美しい個体が沢山存在しています。その為昆虫採集の対象となっています。
本日も最後まで読んで頂き有難うございました。