シロアリ、岐阜・三重・愛知を中心に害虫予防や駆除、防水工事などのリフォームで住宅をお守りします

 
ゾウムシ

ゾウムシ

みなさんこんにちわ
昨日、随分気温が下がっているのにまだまだ頑張っている虫を発見しました・・・今日はタイトルにあります「ゾウムシ」についてご紹介します。
撮影した画像がありますのでまずはご覧下さい ↓
「象」のような口先を持っていますね!コチョコチョと歩く姿がとても愛くるしいです。

071213_0806~03
071213_0806~03
071213_0807~06
071213_0807~06

ゾウムシはゾウムシ科やオサゾウムシ科などに分類される甲虫の総称です。種類名のあるものだけで日本では1,000種以上、全世界では約6万種程あるともいわれ、甲虫類の中でも特に大きなグループです。
成虫の体長は数mmから数cmくらいの小型の甲虫で、体は丸く、体表は硬くて頑丈な外骨格に覆われています。口先が長く伸びた種類も多く存在していて、この口吻は植物組織に穿孔して産卵するのに適応した器官です。こうした産卵習性を失って口吻が短く退化したものも存在します。動きは決して早くないですが、頑丈な外骨格で身を守り、敵に出会うと偽死をするものが多いそうです。森林や草地に多くの種類が生息し、夜間に灯火へ飛来する種類も多く又、穀物の貯蔵庫に生息する種類もいるようです。
幼虫・成虫とも、すべての種類が植物食で、食物とする部位は葉や髄、花、樹液、果実、朽木、種子等です。中には農作物に重大な被害をおよぼす害虫となるものもいるそうです。
本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました。

コメントを残す

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

Address

岐阜県岐阜市蔵前7-10-4

Phone

058-259-3123