ナミアゲハ みなさんこんにちわ 昨日事務所に戻ったらとても嬉しい事がありましたのでご紹介します。以前ブログで紹介させて頂きましたアゲハ蝶の「あーちゃん」。とうとう成虫となりました。 ナミアゲハ成虫の翅は、黒地に黄白色の斑紋や線が多数 … "ナミアゲハ" の続きを読む
ムラサキナガカメムシ みなさんこんにちわ 昨日私も現場で防水工事のお手伝いをしました。気が付いたら13時を過ぎており・・・ようやくお弁当を広げたのですが箸を持参するのを忘れて・・・さてどうしようかと途方に暮れていました・・・・「ん?」何かが私 … "ムラサキナガカメムシ" の続きを読む
カゲロウ みなさんこんにちわ 昨日現場の人がまたまた虫を捕獲してきました。おぉ~!!これは・・・ 今日はタイトルにあります「カゲロウ」についてご紹介します。 まずは撮影した画像をご覧下さい ↓ カゲロウの幼虫はすべて水中で生活して … "カゲロウ" の続きを読む
クサグモ みなさんこんにちわ 昨日の朝事務所の玄関を掃除していたら、久しぶり・・・大きめの蜘蛛に出会いました。 「ちょっと撮影させてね」・・・・捕獲してさせてもらいました。今日はタイトルにあります「クサグモ」についてご紹介します。 … "クサグモ" の続きを読む
ナナホシテントウ みなさんこんにちわ 昨日事務所に侵入者がおりました。どこからか迷い込んだらしく玄関の扉にコチョコチョと動いているのを発見・・・あんまりかわいいので少しの間見つめていました。ついでに撮影・・・ 今日はタイトルにあります「ナ … "ナナホシテントウ" の続きを読む
タバコシバンムシ みなさんこんにちわ 昨日職場の仲間が「白い粉」を私の所に持ってきました・・・ 「白い粉」の正体は「小麦粉」です。夕飯に使おうと台所から取り出したら「黒ゴマ」のようなものがあるので、これは何かの虫にちがいないと会社へ・・・ … "タバコシバンムシ" の続きを読む
キノコバエ みなさんこんにちわ 随分暖かくなりましたね。お天気が続いているおかげで仕事もはかどります。1月・2月は、雪が降ったり気温が低い事から防水工事の現場がなかなか思うようにこなす事ができませんでした。会社の仲間もかなり苦戦して … "キノコバエ" の続きを読む