シロアリ、岐阜・三重・愛知を中心に害虫予防や駆除、防水工事などのリフォームで住宅をお守りします

 
アオハムシダマシ

アオハムシダマシ

みなさんこんにちわ
今週の日曜日「ヴィヨンの妻」と言う映画を母と見に行く事になっています。「ヴィヨン」とは高い学歴を持ちながら悪事に加わり逃亡や入獄等の生活を送ったフランソワ・ヴィヨンと言う人の名前です。学生時代、太宰治氏の作品はほぼ読みました。彼の小説は暗いイメージがありますが独特な魅力があります。もしご興味がありましたら是非読んでみてください。さて今日はタイトルにあります「アオハムシダマシ」をご紹介します。
まずは撮影しました画像をご覧下さい ↓

9

体表がキラキラしていてとってもキレイです・・・

10

アオハムシダマシは昆虫網・甲虫目・ゴミムシダマシ科に属しています。画像の固体は約10mm。シシウドなどの花に集まるようです。ゴミムシダマシ科なのにハムシダマシなんて名前を付けられてしまっている事が可笑しいですよね。昆虫にはニセ・ダマシ・モドキ等詐欺師を連想するような名前が存在します。
本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

Address

岐阜県岐阜市蔵前7-10-4

Phone

058-259-3123