シロアリ、岐阜・三重・愛知を中心に害虫予防や駆除、防水工事などのリフォームで住宅をお守りします

 
クリイロクチキムシ

クリイロクチキムシ

みなさんこんにちわ
今日は朝からハエの同定勉強会に参加します。ハエと言えば衛生害虫の代表的な固体ですね。時々ご依頼があって顕微鏡を覗きますがとても難しいです。この研修会でレベルアップできればと思っています。さて今日はタイトルにあります「クリイロクチキムシ」をご紹介します。
まずは撮影しました画像をご覧下さい ↓

401402

クリイロクチキムシは昆虫網・甲虫目・クチキムシ科に属しています。画像の固体は約7㎜。以前にも何度かクチキムシ科をご紹介していますが、食性は名前の通り幼虫時朽木等を食べ、成虫も朽木やキノコ等を食べて生活しています。クチキムシ科はどれも背中が妙に盛り上がっていて触角が長い印象ですね・・・。
本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

Address

岐阜県岐阜市蔵前7-10-4

Phone

058-259-3123