みなさんこんにちわ
先日車が止まってしまいました…何度エンジンをかけ直しても言う事を聞いてもらえず、直ぐにメーカーさんに来て貰いました。しかしながら原因が不明だと。。。何とかあと3年は乗りたいのですが、もしかしたら限界がきているのかもしれません。走行距離は約16万キロ…どこまで持ちこたえてくれるか心配しています。さて今日はタイトルにあります「オオヒラタシデムシ」をご紹介します。
まずは撮影しました画像をご覧下さい ↓
以外にかわいい…
オオヒラタシデムシは昆虫網・甲虫目・シデムシ科に属しています。画像の個体は約20mm。幼虫・成虫ともに生物の死骸等を食べて生活しています。シデムシは漢字で表すと「死出虫」となります。名前の如く死んだ生物に集る為その名が付けられました(*掃除屋さんのような役割をしているんですね。)自然界はずーっとそこにあってはいけない仕組みになっていてそれを分解する生物が存在しています。
本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました。