シロアリ、岐阜・三重・愛知を中心に害虫予防や駆除、防水工事などのリフォームで住宅をお守りします

 
ツマキアオジョウカイモドキ

ツマキアオジョウカイモドキ

みなさんこんにちわ
昨日の午後から腰痛になってしまいました…学生の頃部活であらゆる怪我をしてきたので今になってあちこち症状がでてくる事があります。(*認めたくないですが年齢も原因の一つかもしれません)ところで、先日面接に来てくれたY君(*営業部門)が7月1日より当社で働いてくれる運びとなりました。(一緒に頑張ってくれる仲間が出来て嬉しいです/Y君へ:楽しみにしてるね)さて今日はタイトルにあります「ツマキアオジョウカイモドキ」をご紹介します。
まずは撮影しました画像をご覧下さい ↓

9

10

ツマキアオジョウカイモドキは昆虫網・甲虫目・ジョウカイモドキ科に属しています。画像の個体は約5mm。昆虫等を捕食して暮らしているようです。ジョウカイモドキの仲間は日本で約40種程の記録があります。「ジョウカイモドキ」なんて名づけられていますが、以前ご紹介したジョウカイボン科の仲間との近縁関係には位置せず、カッコウムシと呼ばれる仲間と近縁なんですね。
本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ

Address

岐阜県岐阜市蔵前7-10-4

Phone

058-259-3123